ファイナンシャルプランナー直伝の黒字人生構築ブログ

お金の知識ゼロの20代に真のお金の知識を発信中

ガン保険に入院給付金は不要?ガン保険で一番注意すべき点とは?

こんにちは、家庭のマネードクター

Yusukeです!

 

これからガン保険に入るあなたや

ガン保険にすでに入っているあなたは

どんな保障内容になっていますか?

 

もしかしたら入院給付金が

入院1日当たり●円という

保障があるかもしれません。

 

実はこの入院給付金は

必要ない保障なのです!

 

 

今日ははガン保険に入院給付金が

必要ないことやガン保険を選ぶ際、見直す際に

どこに注意すればお話します。

 

 

ガン保険の特徴とは?

 

がん保険といえば、基本的に

以下の3つが三大基本保障として扱われてきました。

 

①診断給付金:

がんと診断されたときに一時金で受け取れる。

 

②入院給付金:

がんで入院した時に入院1日当たりいくらか受け取れる。

 

③手術給付金:

がんの手術をした時に基本的に何度でも受け取れる。

 

しかし、今では、

これら三大保障は時代遅れになってきているのです!

 

ガン治療の発達

 

なぜかというとガン治療技術の発達によって

治療方法が変わってきているからです。

 

現在のがん治療は、入院よりも通院

での治療がメインになっています。

 

その理由は医療技術の発達にあります。

 

現在は、内視鏡手術などで

入院せずに行える手術が増えています。

 

また、以前は、抗がん剤治療や放射線治療

入院をして行うのが主流だったのですが、

今では通院をして行うのが普通になっています。

 

また、それ以外にも免疫細胞療法や血管内治療なども、

がん治療の現場では一般的になってきています。

 

つまり、がんは入院して治療する病気から

通院して治療する病気に変わったので

 

入院給付金を保障契約に入れても

意味はないのです。

 

 

また、仮に入院したとしても

ガン患者の入院期間は平均で

20~30日間です。

 

入院1日あたり1万円だとしても

20~30万円しか給付されません。

 

ガンになった場合

平均して100万円以上の治療費がかかります。

 

診断給付金などであれば一度に100万単位で

もらえる一方、入院給付金は少ないので

あまり治療費の足しになりません。

 

ガン保険の保障で一番大切なこと

 

「じゃあ入院給付金の保障ではなく

どの保障に注意してガン保険に加入すればいいのか?」

 

ガン保険に加入する時は

まず診断給付金の金額を見ましょう。

 

診断給付金の額が

最低でもガン保険の平均費用である100万円

を超えているのか確認してみて下さい。

 

超えていない人は、

 

ガンになったときのリスクを

補えないかもしれないので

見直しを検討しましょう!

 

 

またガンは一度治療した後も

再発する病気です。

 

再発の都度に

高額な費用が発生するので

 

抗がん剤給付金や

放射線給付金をもらえる保障をつけて

対策しましょう!