ファイナンシャルプランナー直伝の黒字人生構築ブログ

お金の知識ゼロの20代に真のお金の知識を発信中

あなたの資産は大丈夫?年齢で変わる資産配分のやり方とは?

こんにちは、家庭のマネードクター

Yusukeです!

 

あなたは自分の資産を

どんな形で持っていますか?

 

株・投資信託・債券・現金・不動産など

資産にはいろんな種類がありますよね?

 

実はあなたが持っている全資産のうち

株や債券といった資産を

どのくらいの割合で持った方が

よりよいのかは

 

「年齢によって変わることを

知っていますか?」

 

もしかするとあなたは

自分の年齢に合っていない資産を持ち続けているかも

知れません。

 

今日は資産の配分についてと

年齢によってどんな資産を持つのがより良いのか

お話しします。

 

 

 資産の配分(アセットアロケーション)とは?

 

資産運用をはじめると、

アセットアロケーションという言葉を

耳にすることがあると思います。

 

アセットアロケーションとは、

日本語で「資産配分」を意味します。

自分の資産の中で

 

「どのような資産をどの割合で持つか?」

を決めることが、アセットアロケーションです。

 

例えば、こんな図になります。

 

 

 

なぜ資産配分しないといけないのか

 

 

なぜ、資産配分を

しないといけないのかというと

世の中には現金、株式、債券、不動産

といった数多くの資産が存在します。

 

こうした資産はそれぞれ、

リスク・リターン、そして値動きが異なります。

 

ですので、特定の資産に偏って保有してしまうと、

あなたの予想が外れた時に

期待していたリターンが得られなかったり、

大きな損失を被ってしまう可能性があります。

 

だから、アセットアロケーションを考え、

自分が望むリスク・リターンに見合う資産配分を

考えることで

 

あなたのリスクを減らし

より高い確率で予定通りのリターンを

得ることができるのです。

 

資産配分は年齢によって変わる

 

 

実はこの資産配分、

例えば国内株式40%、国内債券30%‥‥

といった割合は

全員が全員、この割合が良いというものは決まってないのです。

 

もちろん、その人の家庭状況や職業によっても

変化しますが

 

「一般的には年齢によって

こんな資産配分がより良い」

 

というのは決まっています!

 

例えば、20歳の方なら

 

 

なぜ年齢によって変わるのか

 

 

なぜ、資産配分は

年齢によって変わるのかというと

 

20~30代の若いうちは、働く期間も長くこれから

資産を作っていけるので極端な話、

運用で損失が出ても他でカバーすることができます。

 

また結婚などをしていなければ、

絶対に必要な支出は多くないので

生活にゆとりがあります。

 

なので、高リスクを取っても

そんなに生活に影響はないと考えられ

高リターン高リスクの資産配分が

良いとされています。

 

しかし、40代や50代になってくると

働く期間が少なくなり、年金をもらって

生活する日々が近づいてきます。

 

 同時に子供の教育費や住宅ローンなど

確実に必要な支出が多くなってきます。

 

なので、リスクを取ってしまうと

いざ損失が出た時に

自分の生活にかなり影響が出てしまうのです。

 

さらに年齢を重ねて定年後ですと

収入減が年金しかありません。

 

これでは投資に失敗して

損失が出てもそれを補うだけの力はないので

40~50代の人よりもさらに

リスクを減らさないといけません。

 

なので、一般的には

年齢を重ねるにつれて

 

「リスク性の資産は低く、

安定性の資産は高く」

 

 

 

と考えられます。

 

100-年齢=リスク性資産にしよう!

 

 

「年齢によってリスク性資産は減らすことは分かったけど

どうすればいいのかな?」

 

と思うかもしれません

 

では、年齢によってどのくらい

リスク性と安定性の資産を持てばいいのかというと

 

簡易的ですが自分の年齢に適した

資産配分を求めるやり方として、

100から自分の年齢を引いてその割合を

株などのリスク性資産にするのが良いという

 

マルキール氏が示すモデル・ポートフォリオをがあります

 

例えば

 

25歳 = 100% ― 25% = リスク資産75%・安全資産25%

35歳 = 100% ― 35% = リスク資産65%・安全資産35%

45歳 = 100% ― 45% = リスク資産55%・安全資産45%

55歳 = 100% ― 55% = リスク資産45%・安全資産55%

65歳 = 100% ― 65% = リスク資産35%・安全資産65%

 

こんな数値で資産を持つのが

あなたの年齢にとってよりよいでしょう!

 

資産配分を見直してみよう!

 

 

今日は資産配分と年齢の関係について

お話しました。

 

あなたは年齢に応じた

資産配分ができてましたか?

全然ちがう資産配分をしている人は

 

この数値を参考に

今すぐ資産配分を見直してみましょうね!